
グインティーちゃんのMY ROOM
![]() ![]() ![]() |
![]() |
THE・グインティ ![]()
|
登録カテゴリ:日常の出来事 | 投稿日時:2016年04月26日 17時37分 |

熊本大地震に見舞われた被災者の皆さんは元気でしょうか。大事にしていたペット君たちがどこかに行ってしまって迷子になっている方はみえないでしょうか。早く見つかるといいですね。これまではライフラインが使えないのでやむおえず避難所にいたという方もみえるようです。しかし少しずつライフラインも回復してくるとやっぱり家の中はくちゃくちゃだけれど家の方がいいと帰られる方もみえると思います。ただまだ余震が続いているのでがけ崩れなどには注意が必要ですね。飼い主の人間もピリピリしているのでペットも神経質になったり、食欲がなくなっているものもいるようです。ドッグセラピーといって犬や猫をさわっているだけで落ち着くという方もみえます。しかし、動物は全部だめ、においもダメという方もいます。避難所を1県に数個でいいのでペットづれ専用の避難所があると気兼ねなくペットを連れて避難できるのではないかと思うのですがどうですか。家が全壊して新しい家が建つまでの仮の家でペットが飼えないとどうするのでしょうか。ペットを手放すなってことは残酷ですね。しかし今回のような災害の時はやむ終えず手放し人もいるのでしょう。ちゃんと手続きをとり、新しい飼い主が決まるまでなんだかの形で世話をしてあげてほしいですね。
コメント(0) |