
大和ちゃんのMY ROOM
![]() ![]() ![]() |
![]() |
お散歩大好き柴ワンコ ![]()
|
登録カテゴリ:日常の出来事 | 投稿日時:2020年10月27日 16時04分 |

チラホラと紅葉して来ました。
大和地域も今年は寒暖差があって、少しずつ紅葉が
日曜日、チビ怪獣のお預かりで動物公園へ。
左に見えるのは懸垂型のモノレ−ルの線路?です。
家からで10分位の所に市営の動物公園があります。
拾い公園なのに、三密に近いほど混雑してましたよ
10時には満車に近かったとか。
チビ怪獣は
動物が大好きですから。
ブランケットを掛けて、ヌクヌク寝るようになりました。
痩せて寒そう、今年は洋服を嫌がりません。
お友達から、お下がりの洋服を頂きました。
これからの寒さ、暖かく過ごせそうです。
ハ−ネスを補助に。
少し持ち上げるようにすると、ヨロけずに歩けます。
最近の寝方。
手足が硬直したように、ピ−ンと伸ばして寝ます。
マッサ−ジしていますが、これも老化が進んだ証拠なのでしょうね。
こんなになっても、外に出てトイレします。
中腰で支えるのも、支えられる大和も窮屈みたいでした。
ハ−ネスを使ったら、お互いに楽でした。
自力で立ち上がれなくなりました。
それでも「起こせ−」って吠えます。
横になりたくなったら「寝る−」と、一吠えします。
まだまだ頑張る大和。
何処に力があるのか、頑張ってますよ
我が子ながら凄いです。
見つけちゃった
頭の穴から水を入れて、エコ加湿器です。
柴さんなら買わなきゃ
これ100円ショップで300円でした。
昨晩の月。
ふっくら半月になりましたね。
コメント(8) |