
♪今日のプーの一言♪
今日は寒いからお散歩はお休み!で室内トレーニングでバウ!
おサルのウッキーと今日こそ決着をつけるんでバウ!
ウッキー、覚悟するでバウ!!
.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆
内弁慶プー。
お家の中でもの言わぬ自分よりミニマムサイズの相手には強気です。
それでも、サスケがいた頃は
「オモチャカジカジするなんて子供のすることでバウ!
プーはそんなコドモっぽい遊びは卒業したんでバウー」
とばかりにおもちゃの類に見向きもしなくなっていたのですが
最近は少しずつ、カジカジ遊びが復活してきているようです。
一種の赤ちゃん返りなのでしょうか?
今日は自宅DAYなのでお家でお仕事していると
ひっぱりっこしよう、とおもちゃを膝の上にぽとん、と落としてきます。
子犬のときは投げたらおいかける遊びも出来ましたが
今はプーママとコミュニケーションを楽しみたいのか
ひっぱりっこオンリーのオネダリです。
ふぅーむ、成長するとやっぱりオンナは扱いがめんどくさい方向にいくわね。。。

ふがふがふが。プー負けないでバウー。
ママ、コレたのちいでバウー♪
良かった良かった。
ママもプーがワンコらしい遊びをしてくれて嬉しいよ。

お耳を攻めるのがコツでバウ。
ケンエンの仲といわれたからにはウッキーには負けられないでバウ!
クマもブタもサルも、共通してかじるのは耳の部分。
プー的絶対ルールが存在するようです。
このコたちに興味をもってくれたおかげで、
お散歩ナシでも運動不足の心配は当分なくなりました
。
良かった、良かった♪
.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆
今日のおまけ。
携帯入れと、デジカメケースです。

携帯ケースはポケットがない服のとき用に、首紐をつけちゃいました。
お散歩もこれでオッケー♪
デジカメケースはちょっと遊んでみたらこんなメルヘェ〜ンな仕上がりに。
ワタクシのようなオトナのマダァームが持ち歩くには
いささかメルヘンすぎる気も。
まあ、気にしない気にしない。
オトナになると心臓の毛は申し訳ないくらい育毛されちゃうので
細かいことが気にならなくなるのがありがたい。ぷぷ。
ついでに、いま使ってるデジカメケースはコレ。

編み方はほぼ同じなのに糸を替えるだけで
けっこう印象かわるもんですねー。

ランキング参加しました。
クリックしてくださった方ありがとうございます!