
さとちゃん256さんのMY ROOM
![]() ![]() |
![]() |
ドレスはキャバ嬢の制服 ![]()
|
登録カテゴリ:日常の出来事 | 投稿日時:2013年05月02日 12時52分 |

"世の中には色んな仕事が有り、それに使用される制服もたくさん有ります。
それはキャバクラにおいても同じで、統一はされていませんがキャバ嬢が着ているドレスはキャバクラにとっての制服だと思うのです。
統一されていないと言うのは「ドレスを着る」と言う事が制服的な発想で有って、どんなドレスを着るかはキャバ嬢の個性に任されているのです。
キャバ嬢はお酒を飲んで楽しくお客さんと話をしてと、人から見ると楽しくて楽そうなイメージが有るかもしれませんが、結構苦労もたくさん有る大変な仕事です。
またメイクも髪型もバッチリ決めているのに、それに合わない様なドレスを着ていたら台無しですよね。
それだけで次に指名してもらえないかもしれません。
お客さんだってお金を出してお店に来ている訳ですから、キレイな人と楽しくお話したいですものね。
キャバクラでは中身も当然大事ですが、見た目の印象もとても大切だと思います。
ヘア、メイク、ドレス、小物等、トータルのバランスが大切なのです。
また安すぎるドレスもどうかと思います。
安くても安く見せない様な工夫をしているのであれば良いのですが、いかにも安っぽい感じだと見ている方もガッカリしてしまいますよね。
キャバクラでドレスを制服と言う感じを持ってもらえると、きっちり仕事をしようと言う意識も高まりますし、ドレスを着る事で仕事に身が入る様になると思います。
個性が出せる制服と言う感じでキャバクラでドレスを着てみてはいかがでしょうか。
"
低反発枕で得られる熟睡効果
コメント(0) |