
衣良さんのMY ROOM
![]() ![]() |
![]() |
「一寸先は闇かもしれないなら、一寸先には光が差し込んでるかもしれない *衣良*」 ![]()
|
登録カテゴリ: | 投稿日時:2010年12月17日 02時10分 |

近場のスーパーの敷地内に……
ありました。
いわゆる雑草の、
紅葉
二枚目の写真は、葉の色が少しずつ、違うでしょう??
地面に落ちた葉は、
のちにカラッカラに乾いて寂しいですよね。
それに、その量に驚かされます。
この木は、こんなにたくさんの葉を持ってたんだぁ。
どおりで、聴診器あてると、地下から、
ンゴーーーっ!!
と、水を吸い上げてるのねぇ(*^-^)b えらいぞぉ
と、納得。
☆彡☆彡☆彡☆
個人的な話ですが、
父に話したら、驚かれました。
何の取り柄もない、と思っていた娘が、聴診器持って色々な木の音を聞いたり、
『象の時間、ねずみの時間』『なぜまぐろは120キロで泳ぐのか』などと、小難しそうな(話は簡単です)本の話を、生き生きとして話す娘。
少しは、居酒屋ネタになるのかな?
コメント(7) |